アプリ

  • Android
  • DLsite
  • VRゴーグル
  • 動画再生プレイヤー

SBS 2D Player VR

sbs01
sbs02
sbs03
sbs04
sbs05
sbs06
sbs01 sbs02 sbs03 sbs04 sbs05 sbs06

アプリ概要

SBS(サイド・バイ・サイド)動画再生に対応したVRプレイヤー。

視界のすべてが「そのシーン」になる。 没入感バツグンのVRプレイヤーで、あなたの“お気に入り”をもっと深く。

プレイリスト機能や視線によるUI操作など、VR視聴をよりスムーズに。

スマホとVRゴーグルだけで、あなたの楽しみが何倍にも…。

 

購入ページ↓

SBS 2D Player VR ― 2D動画をそのまま2DVR再生 ― DLsite直リンク

 

使用方法は こちら から

 

アップデート予定

  1. 【動画ごとに設定可能】ジャンプ機能(指定ポイントへ即移動)

  2. 【動画ごとに設定可能】リピート機能(指定区間をループ再生)

  3. 【動画ごとに設定可能】カウントダウン機能(指定位置から逆算して表示)

 

機能リスト

  1. 動画をアプリ内にインポート、不必要な動画を表示させない
  2. インポートした動画のサムネイル、タイトルの変更機能
  3. インポートした動画のお気に入り機能、フィルタリング機能
  4. プレイリスト機能で動画をグループ化
  5. 動画のシャッフル再生、リピート再生、単一リピート再生選択機能
  6. 再生中はスマホに触れなくとも操作できる「頭振り、視点操作」機能
  7. シークバー操作時に動画のプレビュー表示機能
  8. スマホとアプリの音量を個別に調整可能
  9. アプリを閉じてもインポートした動画を記憶し続ける機能

動画をアプリ内にインポート、不必要な動画を表示させない

アプリ内にインポートした動画だけが一覧に見えるので、関係ない動画を視界に入れることがなくなります。

素早く見たい動画の選べたり、関係ない動画を見て気持ちが萎えてしまうことはなくなるでしょう。

 

インポートした動画のサムネイル、タイトルの変更機能

タイトル、サムネイルをカスタムすることで、より探したい動画に素早くアクセス。

サムネイルはインポートした動画から自動的に生成されるから、ただ動画をインポートするだけでOK!

 

インポートした動画のお気に入り機能、フィルタリング機能

動画にお気に入り設定をすれば、お気に入り設定した動画だけに絞り込むことができます。

リピート率の高い動画はお気に入り設定をしておけば、簡単アクセス!

 

プレイリスト機能で動画をグループ化

インポートした動画で自由にプレイリストを作成できます。

並び替えや動画の追加、削除はいつでも可能!

 

動画のシャッフル再生、リピート再生、単一リピート再生選択機能

インポートした動画、プレイリストの動画をシャッフル再生、リピート再生、単一リピート再生することができます。

単一リピート再生は同じ動画を繰り返しみたい場合にとても便利!

 

再生中はスマホに触れなくとも操作できる「頭振り、視点操作」機能

スマホをVRゴーグルに入れている場合、スマホをタップするのは非常に面倒。

このアプリでは、スマホを触ることなく以下の操作を行うことができます。

  • メニュー呼び出し(頭振り)
  • 再生/一時停止
  • 30秒 戻る/進む
  • 前/次 の動画へ
  • 動画の音量調整
  • 視野角の調整
  • シークバーの操作
  • 再生中止

 

 

シークバー操作時に動画のプレビュー表示機能

シークバーを操作をしている時に、プレビュー表示をすることでどの場面なのかがすぐわかる。

とびたい場所に確実にとべる便利機能!

 

 

スマホとアプリの音量を個別に調整可能

スマホとアプリの音量を個別に設定できるから、動画の音量を消しつつ、バックグラウンドで別の音声を流して視聴することができます。

映像と音声。別の作品で組み合わせることによって、楽しみ方は無限大に!

 

 

アプリを閉じてもインポートした動画を記憶し続ける機能

インポートした動画、プレイリスト内容、音量、視野角などの設定をすべて記憶しておきます。

一度インポートした動画は次回起動時に再度インポートする必要はありません。

当たり前に思える機能だと思いますが、セキュリティの観点から特定のAndroidのバージョンからは、

動画への参照を持っていたとしても一度アプリを落とすと、参照が切れて次回起動時にアプリ側がデータにアクセスすることが難しくなりました。

このアプリでは、特定の権限をアプリに付与すれば、一度インポートした動画を記憶し続けることができます。

(権限を付与しなくても記憶し続けるようにもなっていますが、ストレージを圧迫するというデメリットもあります。詳しくはこちらで解説しています。)

 

よくある質問

Q

DLsiteで購入した動画をどうやってスマホにダウンロードするの?

A

DLsiteで購入した動画は基本的にスマホへ直接ダウンロードすることはできません。
PCからDLsite playにアクセスしてPCにダウンロード後にスマホへデータを移行させる必要がございます。

Q

どうしてインポートに時間がかかるの?

+
Q

権限を付与しなくても使える?

+
Q

視点操作ができなくなるときがある

+
Q

途中で権限をなくすことはできる?

+
Q

アンインストールするにはどうしたらいい?

+